福津郷土史会1月例会次第

令和5112日(木)

於:視聴覚室13:30  

1 副会長あいさつ

2 今後の予定及びお知らせ

(1) 在自唐坊展示館見学に関するアンケートの回収・・9名分回収

(2) 令和4年度バス研修の決算報告について

PDCAサイクルに基づく反省①ガイド・先達の必要性、②時間配分の検討、③研修目的の精査(事前研修)

(3) 令和4年度文化祭等に関するアンケートの集計結果について・・配布資料のとおり

 (4) 文化祭時の来場者からの質問に対する回答について・・配布資料のとおり、次回質問受付

(5) その他

①1月・5月の例会日(第2木曜日⇒第2金曜日へ)②準備が整い次第10分程度のLINE講座を開催(講師:新原)

3 討議・・・アンケート結果を踏まえて3月末までに(1)(5)を決定する。各自分の考えを整理願いたい。

 (1) 次年度文化祭のテーマについて

  ①波折神社以外の三十六歌仙絵馬・和歌連歌等、②「津屋崎の民俗」、③企画展と自由研究、④宗像・河津一族、⑤その他

 (2) 文化財課への講習依頼

  ①清滝水路以外の水路、②「字」等の地名由来、③神興廃寺・官道、④「古墳整備計画」、⑤古墳・土器の編年方法、⑥文化財の把握と保存、⑦その他

(3) 次年度バス研修先について

  ①糸島、②佐賀(佐賀・有田・唐津)、③筑豊、④山口、⑤日田、⑥玉名、⑦その他

 (4) 次年度郷育講座について

  ・絵馬の神社は? 講師は?

 (5) 今後の活動の方向性について

  ・例会外活動の在り方(原則自由参加!年何回が妥当か?910月文化祭準備、11月バス研修)

  ・皆で行く探訪見学方式、複数の研究分科会方式、文化祭等の企画プロジェクト方式・その他

4 調査研究発表

 (1) 「波折神社三十六歌仙絵馬(その後のその後)」について

12月例会で歌仙妙型(波折神社)は覚盛法師が和歌を選んだと説明したが、近衛信尹(和歌の権威)が選んでいた。

②貴船神が瀬織津姫に変わったのは旦那衆へサービスとしていたが、江戸期の国学者が古事記との整合性を図る為だった可能性が浮上。

(2)「三十六歌仙の秘密」について

訂正:P1三十六歌仙図の秘密、4行目白山神社⇒藤ノ木白山神社、6行目高知県南海市⇒高知県南国市

「中古三十六歌仙」藤原高遠(大宰大弐)、馬内侍(宗像と関係)、「女房三十六歌仙」俊成卿女⇒孫娘、「新三十六歌仙」選者不詳。定家関係者が21名選ばれている(定家死後作成)、鎌倉宮宗尊親王(6代将軍)が選者?「集外三十六歌仙」21歌仙に漏れた歌を集める。宗祇(大島に来る)木下長嘯子(虫歌合)蜷川親当(一休さんの新右衛門)、小堀政一(遠州、黒田家と親交)「英雄三十六歌仙」1848年成立「沖縄三十六歌仙」親方(上士族)、親雲上(中士族)

訂正:P6宮若八幡宮3行目黒田忠成⇒黒田忠之、参考文献3行目百花繚乱⇒百歌繚乱

 (3)「魏志倭人伝の国々の謎」について

時間切れ⇒後半部分を2月例会で

(4) その他

5 その他

 

    次回例会 2月2日(木)視聴覚室